君に届くな

好きだけど届くな それが幸せ

新米ゴーラーによる10月のおすすめ

アスパラベーコンしゃるろっとです!

 

引き続き絶賛かき氷にハマり中なのだが、10月は9店舗13杯食べた。シェアしたものもあるとはいえ我ながら食べ過ぎである。色々店に行く中でここは人に勧めたい!とか絶対リピートしたい!と思う店もあり、今回は10月行った中でのおすすめかき氷紹介ブログである。なお11月初旬にして既におすすめ店に出会ってしまったので月末あたりに11月分も書こうと思う。

 

いちょうの樹

f:id:saikyo_monaka:20221103212219j:image

美術品かと思うビジュアルはもちろん、食べ始めから終わりの味わいの移ろいまで計算され尽くした構成。全てにおいて最高。色々語るのも野暮だと思ってしまう、まさに考えるな感じろの世界。

 

COBI COFFEE

f:id:saikyo_monaka:20221103212229j:image

6月〜10月末まで期間限定でかき氷を提供しているカフェ。氷舎mamatokoが監修をしているそうで、味わいも本格的である。コーヒーナッツときび糖あずきクリームは片面には無糖のエスプレッソシロップ、もう片面にはきび砂糖とあずきのクリームがかかっていてブラックコーヒーのようにも、カフェラテのようにも感じられて食べ進めて行く中で味わいが変わっていくさっぱり系なのに満足感のある一杯。


ノエル

f:id:saikyo_monaka:20221103212242j:image

レギュラーメニューの黒ごまピーナッツバター。甘じょっぱさ、食感のアクセントになるピーナッツがたまらないんよ……。甘じょっぱLoverになるきっかけになった一品。店主のお兄さんもとても気さくで、味噌verを開発中なことを教えてくれた。味噌が出たら、いや出る前でもまた行きたい。夜営業もしているのでお仕事終わりにもおすすめ。

 

かきゴリラ

f:id:saikyo_monaka:20221103212253j:image

自家製濃厚ミルクいろんな紅茶のアクセントという名前にふさわしい、クッキーやプリンなど色々な紅茶のアプローチが楽しい一杯。こちら1杯1200円とかき氷界ではリーズナブルな方なのだがかなりのボリュームがある。ちなみにこの写真は小さめをお願いしてこのビジュアルである。すごい。熱々のコーン茶を出してくれるのもお腹ヨワヨワ族には大変ありがたい。紅茶好きには是非食べてほしい。

 

近況としては先述の通り、甘じょっぱ系にハマった。そしてお腹ヨワヨワ族ということにも気づいてしまった……。体調管理を十分にしながら(とにかく体を冷やさない、温かいドリンクを一緒に口にする、1日に何杯も食べない!)、ゴーラー活動を楽しみたいと思う。甘じょっぱ系のおすすめと体を冷やさない方法があれば是非教えて欲しい……。

妄想かき氷探訪・六本木編

はちみつ電車!しゃるろっとです。

 

初の試みであるが「妄想かき氷担訪」を書きたいと思う。初回は我々痺愛も大変お世話になっている六本木編である。今日はEXシアターで推しのライブ!手持ちのチケットは夜公演だけど、少し早くおうちを出て美味しいかき氷を食べるんだっ!という設定。ではスタート!

 

16:00麻布野菜菓子店

麻布十番の駅からほど近い麻布野菜菓子店はナスやほうれん草、トマトなどの野菜を使ったスイーツを提供するお店。夏季限定ではあるがこちらでは野菜を使ったかき氷をいただくことができる。

f:id:saikyo_monaka:20221015230326j:image

かぼちゃのかき氷、和栗のかき氷

 

麻布十番の駅から六本木駅都営大江戸線で一駅。暑い夏はもちろん電車やタクシーに乗ることをおすすめするが、散歩がてら10分ほど歩いて行くのもおすすめ。なお都営大江戸線六本木駅は日本一深いので(ソース:都営大江戸線六本木駅で抱きしめて)地下へ行き来する時間を考えたら、歩くのもそんなに変わらなそう……というのが持論。なのでわたしはいつも歩いている。余談だが、モボで矢花さんが演じた明智小五郎が事務所を構える旧麻布龍土町は現在の六本木7丁目あたり。超大雑把に説明するとEXシアターの道を挟んで向かい側あたりなので、明智さんもこのあたりの空気を吸っていたのかも……と思いながら歩くのも良いだろう。

 

17:00EXシアター

早い入場時間のチケットだった!という設定。なおしゃるさんはギリギリでいつも生きているので、開演1時間前にいることは稀である(どやっ)久しぶりにオタ友と会えて嬉しい♡次の現場での再会を約束して会場入り。

 

20:30yelo

ライブの余韻に浸りながら会場を出る。今日も推しくんはかっこよかったなぁ……!駅へ向かうオタクの波から外れて芋洗坂方面へ歩くとyeloに到着。yeloの特徴は六本木という土地柄もあり夜遅くまでオープンしていること。現場終わりでもバッチリ開いているお店なのだ。アメリカンポップを思わせる内装外装もかわいらしく、アクスタと一緒に撮っても映えそう。(お店の迷惑にならないように!)

f:id:saikyo_monaka:20221015230344j:image

ハロウィンDX

yeloは白玉やおいり、マスカルポーネクリームなどトッピングが充実しているのも嬉しい。またバータイムにはアルコール入りのかき氷もいただくことができる。ライブ後の一杯としてもおすすめ。

 

 

……自分で書いていながら、すごく楽しそうな1日だなぁと思う。オタクといえばジャニオタ、ジャニオタといえば六本木。何か少しでも参考になれば嬉しい。

 

新米ゴーラーによるかき氷レポ

2022年晩夏、いきなりかき氷にハマった。

きっかけは友人とスイーツを食べに行くことになり、インスタで色々調べているうちにかんなに行った方々のポストを見たこと。事前予約の都合でそのタイミングでは行けなかったのだが、かき氷ということを忘れる見た目の美しさに惹かれ後日一人で食べに行った。ハマり始めが夏の盛りも過ぎた頃だったので徐々にシーズンオフを迎える店舗もあり、滑り込みを狙っているうちに気づけばハイペースでかき氷を食べに行くかき氷オタク(界隈ではかき氷er→カキゴーラーゴーラーというらしい)になってしまった。

かき氷というと屋台のガリガリのアレを想像する方も多いかもしれないが、近年のかき氷は芸術品を思わせるほど見た目も美しく、また食事と同じくらいボリューミーなものも多いのである。シロップ、氷、ビジュアル、全体の構成……どれをとってもこだわりが詰まっていて、すっかりかき氷の虜である。

ラーメンとの掛け持ち、駆け出しゴーラーとしてはかき氷は事前予約が必要だったり、台帳制で何時間も並ばなければならなかったりと来店のハードルがやや高く感じた。ラーメンは予約いらんしねぇ……。そんなゴーラー界隈ではあるが、初心者でも行きやすいお店をピックアップしたので是非参考にしていただきたい。


かんな(三軒茶屋)

f:id:saikyo_monaka:20221005214634j:image

かき氷沼に引きずり込んだきっかけのお店。食べログ百名店に3年連続で選ばれているそうで、かき氷界のトップクラスとも言えるだろう。

夏は予約必須なのだが、初秋を過ぎた今の時期だとおそらくフリーで入れる。三軒茶屋駅から10分強歩くので、むしろ少し涼しいくらいがちょうどいいかも。9月〜10月でかき氷を終了する店も多い中、通年食べることができるのもポイント。昭和女子大学人見記念講堂で現場がある日におすすめ。


fuwariの秘密基地(用賀)

f:id:saikyo_monaka:20221005220753j:image

6月〜10月半ばまでかき氷の提供をされている。完全予約制かつLINEのメッセージで予約なので予約時は少し緊張するが(?)、お店の方が一通一通優しく返信してくださるので必要以上に気負うことはないだろう。

ピオーネとブラックオリンピアのかき氷を食べたのだが、シロップは砂糖を使わず長時間煮込んだのだそうだ。さっぱりなのに、食べ応えはある美味しくて不思議な一杯だった。

ご夫婦で経営されているのだが、職人のように一つ一つにこだわりをもつご主人と、あたたかく人柄の良い奥様のご自宅にお邪魔したかのような心のこもった雰囲気も良い。既に今年のかき氷営業は終了してしまったが、来シーズンも絶対行きたいお店。


いちょうの木(北品川)

つべこべ言わずに見て欲しい。

f:id:saikyo_monaka:20221005214532j:image

まずビジュアルが可愛くない!?!?!?まさしくか美術品である。お店のインスタでは他にも可愛らしい作品(と言いたくなるくらい可愛いかき氷)が見れるので、是非インスタも見て欲しいと思う。

もちろん味も最高。この時いただいたブルーベリーカマンベールパイは、パイとクッキーのサクサクとした食感やブルーベリーの甘酸っぱさとカマンベールチーズソースの濃厚さが互いに引き立てあっており語彙力のないわたしは最高!優勝!みたいなことしか言えなくなっていた。かなしい。

他店に比べるとやや小ぶりなサイズなので、食べてる途中にお腹いっぱいになってしまったり味に飽きたりすることがないのも嬉しい。2〜3杯ならペロリでいけちゃいそう。通年いただくことができるのもポイント。品川駅から一駅なので、品川ステラボールZepp Hanedaで現場がある日におすすめ。

 


まだまだ語りたいお店はたくさんあるのだが、ひとまずこれくらいにしておこうと思う。

かき氷そのものをレポするアカウントは沢山あれども、現場情報と絡めながら紹介する記事はなかなかないと思うし(思い返せば御朱印記事の時も同じことを考えていた)ドルオタのわたしならではの視点だと思うので、ジャニオタ御用達の銀座編や遠征組さんが夜行バスに乗る前後で行けるような新宿編なども書きたいな。

ヤバT武道館公演

ヤバイTシャツ屋さんというバンドが好きだ。大学のサークルでされた現在全員が20代後半のスリーピースバンドなのだが、ロックならではの勢いのある曲調と飾らない素直な歌詞が好きだ。

わたしは2年半ほど前までオーストラリアに住んでいたのだが、日本語ほど婉曲した表現がない英語を話しているとだんだん脳が英語仕様になって難しい日本語を受け付けなくなってくる(?)。そんな時でもすんなりとヤバTの楽曲は頭に入ってきたし、すっかり遠くなってしまった母国の言葉に癒され励まされてきた。コロナウイルスが流行り始めた頃は特に立て続けに飛行機がキャンセルになり、帰国できないかもしれない問題や同時期にプライベートで立て込んでいたことなどもあり日々ギリギリの精神状態だったのだが、ちょうどその頃にリリースされた泡 Our Musicの底抜けの明るさに何度も励まされていた。もちろん帰国してからも大好きで、ライブに足を運ぶようにもなった。


そんなヤバTが2022年8月25日、ついに武道館公演をした。目標である紅白歌合戦出場が叶うまでテレビ出演はしないというポリシーの彼らなので、口コミやライブでの演奏、ネットで話題になったことだけが力となって全チケットを完売させたのである。すごい。

記念すべき公演なので是非行きたいと思い、日本武道館に足を運んだ。ヤバTにそっくりの覆面バンド(という設定の)Buyer clientがオープニングアクトを飾り、ゲストとしてメンバーの家族も演奏やコーラスをし、メンバーも顧客(ヤバTのファンネームである)も笑顔いっぱいであった。

そんな中ギターのこやまたくやさんがMCで「コロナ禍でたくさんの人たちが悩みを抱えるようになり、その前日まで連絡を取っていた友達が急に亡くなってしまったりもした。飲みにいこうよとか声をかけてあげていたら、亡くなることはなかったのかなって後悔した。3年前に良くない形で家族を失った経験もあり、もういなくなってほしくない。どうかみんなには生きていて欲しい。」という内容を話し、寿命で死ぬまでという一曲を演奏したことで思いがけずわたしは号泣してしまった。自分自身病気を患っていることもあり、1日1日フラフラとあちら側に踏み入れてしまいそうでまた戻ってを繰り返す日々であるが、生きていて欲しいというメッセージがこんなにも響くことがあっただろうか。生きてということは簡単であるし誰にでも言えるだろうが、ここまで必死で暖かくて素直な思いは初めてだった。

その後も怒涛の勢いで全32曲。隣の男性顧客と互いに視界の端で煽り合うように跳んだり跳ねたりヘドバンしたり、体全てで音楽を楽しんだ。


彼らの夢の一歩に近づく姿を見ることができ、本当に良かった。これからも「うるさくてくそ速い音楽」の行く末を見届けたいと思う。

 

f:id:saikyo_monaka:20220825223952j:image

 

この曲を聴くとオーストラリアで闘い抜いた日々を思い出して、明るい曲調なのに泣きそうになる。

ヤバTの代名詞ともいえる一曲。キッス!キッス!

アイドル短歌25のお題

ごきげんようしゃるろっとです。

 

夏の自由研究として、アイドル短歌25のお題に挑戦いたしました!お題はJ31Gateでもお世話になっている、鷹野しずか様よりお借りしております。

f:id:saikyo_monaka:20220820230106j:image

以下、解説です。

 

2「魔法」

ステッキを一振りすれば殴られて心が死んでも少女に戻れる

大森靖子さんにはナナちゃんという相棒がいるのですが、ナナちゃんはステッキを持っていて特技は処女膜再生なんです(…)音楽は魔法ではないけれど、ナナちゃんは生きとし生ける女の子に力をくれる存在だと思う。ナナちゃんは今日もめっかわ!

 

7「神様」

絶望の淵からさらに突き落としそして手を伸ばすあなたが神様

女王蜂アヴちゃんに捧ぐ短歌。アヴちゃんは本当にこの世に生きているのか疑ってしまうような生仏だと思っているのですが、女王蜂の楽曲ってどん底まで落としきってから初めて手を差し伸べてくれるようなゾクゾクする強さがあります。

 

8「演」

青年と笑顔のあなたの境目はクリームソーダに溶けて消えゆく

ウルトラマントリガーでマナカケンゴを演じた寺坂頼我さん。祭nine.時代に何度かライブやイベントに足を運びましたが、彼自身の明るい人柄といつも笑顔いっぱいのマナカケンゴがシームレスでとても驚きました。彼自身が自然体で演じていたことが愛される秘訣だったのでしょうね。


10「憧れ」

あの頃の夢は「生まれ変わったら」になった だったら今世で叶えてみせよう

METAMUSEの楽曲tiffany tiffanyをイメージした短歌。METAMUSEの前身グループZOCに期間限定で加入予定だったメンバーのことを想った一曲なのですが(彼女は加入を目前にして亡くなってしまったのです)、プロデューサーである大森靖子さんと加入に向けて具合的に話を進めていたりFamily nameのデモ音源を送っていたりしたそうなのです。彼女が加入した世界線に生きていたかったなぁ。

 

15「キス」

陽のあたる海で喜び唇を重ねる魚 それは何でしょう

もう15年以上前ですが歌手のYUKIさんがMステに出た時に魚漢字クイズをされてて、当時小学生だったわたしは一発で「キスをして喜ぶ魚、鱚(きす)」を覚えました。接吻とは書いてないし自担の本髙克樹さんはお魚博士なので……!笑


19「走る」

息切らし人生全てがモラトリアム猛スピードで駆け抜けてゆく

大好きなバンド、ヤバイTシャツ屋さんをイメージした短歌。真っ直ぐで、いつも全力なところに元気をもらっています。


21「ライト」

思考とか哲学超えて君が好きでも信号はまだまだ赤い

原因は自分にある。の「結末は次のトラフィックライト」という楽曲をイメージした短歌です。正直このお題は難しくて終盤まで残ってたんですが、ライト→トラフィックライト→信号と半ば連想ゲームのように詠んでいきました。サビ最後で推しである武藤潤さんのパートがあるのですが、声の良さが堪能できるので是非聞いてください♡



23「メンバーカラー」または「色」

きらきらで可愛くたって強くって、ピンクのラメが光るTOKYO

大好きな大森靖子さんのイメージカラーはピンクで、彼女がプロデュースするアイドルが所属する事務所はTOKYO  PINKといいます。彼女の人間としての強さと美しさ(というかメンカラピンクの人はみんな戦い抜いた姫っぽいというか、綺麗なのに強いみたいなイメージがある)を詠みました。

25「アイドル」

何を見て何を食べたか教えてよ真似したら少し近づけるかな

大森靖子さんの楽曲「ミッドナイト清純異性交遊」をイメージした短歌。彼女自身も道重さゆみさんのオタクで、好きが高じて作ったいわば道重さゆみさんのイメージソング。推しに近づくなんて烏滸がましいけど、せめて推しを構成する成分を微量でも摂取したくない!?という気持ち is オタクあるある。

推しに遭遇した話

最推し界隈が荒れに荒れているので、お口直しに幸せな記事を。先日知人と個人的2022年上半期ニュースは何かという話をしたのだが、わたしはぶっちぎりでこれである。

 

二ヶ月ほど前、もう何年も神様として(勝手に)崇めているシンガーソングライターの方を街中で偶然お見かけする機会があった。彼女は髪をピンクに染めていることがほとんどで、街で髪がピンクの人を見ると顔をチラリと確認する癖がついていた。

その時も前方を歩いている女性の髪がピンク色であることに気づいて、ほんの少しだけ顔を見ると大変よく見知った顔であった。そっくりさんかと思って慌ててインスタの自撮りを見ると髪の長さも同じで、心の中でこの上ないくらい叫んでいた。

いやでもめちゃくちゃ似てるそっくりさんかもしれない。まだ事態を飲み込みきれていないので、今度は決め手となる持ち物を探す。服装やキャップから手がかりを探すもイマイチ。すると彼女の携帯に彼女の推しのアクキーがついていた。まさにこれだ。神様を目の前にすると言葉が出ず、ガン見してしまいさぞかし気持ち悪かっただろうなと思いつつもプライベートの時間にオタクに声をかけられたら嫌かもしれないと思ってしまい結局声はかけられなかった。

 

ちなみにその一月半後、イベントで今度はオタクとして合法的に(?)彼女とお話する機会があった。その時の出来事を伝え、凝視してしまったことを謝ると都内某所のレコーディングスタジオに行く途中であったことを教えてくれた。そしてもしこれから偶然街中で会ったら声をかけてもいいと言ってくれた。リップサービスだとしても、あの出来事は現実なのだと思い嬉しかった。

 

どうか神様が神様として光り続けますように。そのためにも神様自身が才能や身の置かれた環境を大切にしてくれますように。神様よ、神様であれ。

無題

初めに前置きをしておくが、これは特定の個人に対する意見ではない。あくまでも一個人ならぬ一オタクの呟きである。

 

アイドルの熱愛報道があると、「所詮一般人は芸能人と付き合えないんだからオタクが悲しんでどうする」というようなことを言う人がいる。これは半分正解であり半分不正解である。何故ならオタクはそもそも推しと付き合いたいとは思っていないからである。

では何故こんなにも怒り心頭なのかというと、アイドル本人の意識の低さに対する怒りである。世間的にまだまだ知名度は低いとはいえ仮にも芸能人、アイドルである。街中で誰も見ていないとでも思っていたのか?友人がツーショット写真を流出させたとのことだが、情報リテラシーの低い友人を持ったこと、その友人の意識の低さを見抜けず友達付き合いを続けていたこと、そもそも第三者にプライベートな写真を送ったこと、全てにおいて考えなしのお子ちゃまとしか言えない。

しかもお相手はクイズ番組で共演した方だという。お仕事をご一緒した方とご縁があるのはもちろん喜ばしいことなのだが、マイナスな形でスクープされ仕事に影響が出ることを考えなかったのか?先輩が築いてきた礎で何をやっているんだ。泥しか塗ってない。

 

誤解しないでいただきたいのだが、プライベートで女性とお付き合いするなと言っているわけではない。ただやり方を考えてほしいということである。一般人と同じように羽を伸ばして遊ぶことが出来ないことはもちろんある種申し訳なさのようなものを感じるが、一方でファンに夢を見せる義務を伴う職業を選択したのもまた彼自身である。頼むから、“うまく”やってくれ。

 

歴代担当はもれなく女性とのツーショットやキス画像が出回っているがデビュー出来ているので(まぁ彼らは二股ではないけども)(盛大なチクチク言葉)、どうかこれにめげずに頑張ってほしい。